Koshu's Music

中村湖舟の部屋。音楽をより楽しむための情報を発信中


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ギター1本で始める音楽理論】第3回 セブンスコードで世界を広げる

こんにちは、湖舟です。 「ギター1本で始める音楽理論」第3回は、コードの響きを豊かにする音、7度(7th)の扱いについて解説していきます。 第2回の記事では、コードを構成する基本的な要素が1度・3度・ …

【ギター1本で始める音楽理論】第4回 テンションコードで表現力アップ(9th編)

こんにちは、湖舟です。 「ギター1本で始める音楽理論」、第4回からは前回までで紹介したコードに音をさらに追加した、「テンションコード」についてお話ししていきます。 このあたりから「コードの名前と押さえ …

エド・シーランのピックを使わない奏法について解説

今やイギリスを代表するシンガーソングライターの一人であるエド・シーラン。2017年から2019年まで続いた「ディバイド・ツアー」では890万人を動員し、800億円を超える興行収入をあげました。(歴代一 …

【アコースティック】バンド不要。ギターと歌声だけで成立させる弾き語りソロアーティスト

音楽を演奏する醍醐味といばバンドやオーケストラに所属し、仲間と団結して曲を作り上げることでしょう。達成感や感動も仲間と分け合えばひとしおです。ではバンドを組めない、もしくはエフェクターや楽器にかけるお …

【ギター1本で始める音楽理論】第2回 コードの基本を覚える

こんにちは、湖舟です。 「ギター1本で始める音楽理論」の第2回です。今回からいよいよコードの基本についての話に入っていきます。ルート、3度、などの言葉の意味は解説せずに話を進めてしまうので、度数に関し …